お知らせ
- お知らせ
NHK 『クローズアップ現代』に弊社代表 小林孝嗣(公認会計士)が出演します。
2022年10月24日(月)19:30から放送予定のNHK 『クローズアップ現代』 「それ本当にエコですか? 徹底検証!暮らしの中の環境効果」に、小林孝嗣(公認会計士/(株)文化資本創研 代表取締役社長)が脱炭素の実務家として取材を受け、出演します。
ご関心のある方は是非ご覧ください。
NHKサイトの見逃し配信や関連コラムなどもありますので、そちらも併せてご覧ください。
1. 放送の内容

放送局名 : NHK総合1
番組名称 : クローズアップ現代
タイトル : 「それ本当にエコですか? 徹底検証!暮らしの中の環境効果」
放送日時 : 2022年10月24日(月)19:30~19:57(27分)
番組内容 : レジ袋からエコバッグへ。コンビニやカフェのリユースカップ。実は使い方次第では「エコ」と言い切れない検証結果が!?今、エコをうたう商品やサービスの効果を実証的に確かめ“より効果的なエコ”を追求する動きが広がっている。世界では実態が伴わない商品などが「グリーンウォッシュ」と呼ばれ、見直しを迫られるケースも。“本当のエコ”はどうすれば実現できるのか。暮らしの中で、今すぐ出来る工夫とは。徹底検証!
2. 見逃し配信や関連セミナー・コラム
本放送に関連する見逃し配信サイトや弊社セミナー・コラムは、以下の通りです。
① 見逃し配信 : NHK 見逃し配信サイト
② 関連コラム : 販売停止!? 侮ると怖いSDGsウォッシュの事例とリスク回避策
③ 関連セミナー : 企業の4割が該当⁉ 経営基盤を揺るがす「グリーンウォッシュ」とは(2022年11月8日開催)
3. お問い合わせ先
本件に係るお問い合わせは、以下にご連絡ください。
Mail(事務局) : post@bunkashihon.jp
電話番号 : 050-3700-6901
(参考) 株式会社文化資本創研・小林孝嗣の紹介
① 株式会社 文化資本創研
事業内容 : サステナビリティ経営のための産学連携コンサルティング会社
・ 産学連携基盤 : 20以上の大学・研究機関の300名以上の研究者と連携
・ 主な事業 : 「脱炭素経営の促進」、「SDGs経営の浸透」、「オープンイノベーションの加速化」、「データ分析・経済効果測定」
・ 詳細は、「当社のサービス」をご参照ください。
② 小林孝嗣
氏名 : 小林孝嗣
役職・資格 : 公認会計士/(株)文化資本創研 代表取締役社長
主な経歴 : 神戸大学理学部地球惑星科学科 卒業
有限責任 あずさ監査法人にて、会計監査・コンサルティングに従事
在職中、アメリカ合衆国ボストンに2年間赴任
退職後、(株)文化資本創研を設立
脱炭素・SDGs・オープンイノベーションの研究と経営コンサルティングに従事
詳細は、「プロフェッショナルメンバー」をご参照ください。
